2018年度の山登り
| 日 | 山 | 場所 | 県 | ||||
| 1月 | 元旦 | 鬼ヶ鼻岩 | 背振山地 | 福岡県 | YAMAP | 初日の出見れず | |
| 元旦 | 飯盛山 | 福岡県 | YAMAP | 恒例の初詣登山 | |||
| 2日 | 金 山 | 背振山地 | 福岡県 | ![]() |
YAMAP | 坊主ガ滝ルート | |
| 3日 | 貫 山 | 平尾台 | 福岡県 | ![]() |
YAMAP | 茶ヶ床園地より登る | |
| 4日 | 背振山 | 背振山地 | 福岡県 | ![]() |
YAMAP | 車谷ルート | |
| 14日 | 雷 山 | 背振山地 | 福岡県 | ![]() |
YAMAP | 雪の雷山 | |
| 21日 | 九千部山 | 背振山地 | 福岡県 | ![]() |
YAMAP | 鳥栖市民の森より登る | |
| 24日 | 井原山 | 背振山地 | 福岡県 | ![]() |
YAMAP | №236瑞梅寺登山口より登る | |
| 27日 | 英彦山 | 福岡県 | ![]() |
YAMAP | 四王子の滝 | ||
| 2月 | 11日 | 英彦山 | 福岡県 | ![]() |
YAMAP | 四王子の滝・Wの滝 | |
| 17日 | 可也山 | 糸島 | 福岡県 | ![]() |
YAMAP | 早朝登山 | |
| 23日 | 岩宇土・上福根山 | 脊梁 | 熊本県 | ![]() |
YAMAP | 福寿草、久連子登山口より登る | |
| 24日 | 仰烏帽子山 | 脊梁 | 熊本県 | ![]() |
YAMAP | 第2登山口より登る | |
| 3月 | 3日 | 天拝山 | 福岡県 | YAMAP | セリバオウレン | ||
| 4日 | 基山~天拝山縦走 | 背振山地 | 福岡県 | ![]() |
YAMAP | 自然を歩く会例会 | |
| 10日 | 可也山 | 糸島 | 福岡県 | YAMAP | 小富士梅林 | ||
| 11日 | 井原山 | 背振山地 | 福岡県 | ![]() |
YAMAP | №237水無より登る | |
| 17日 | 叶 岳 | 福岡県 | YAMAP | 早朝登山 | |||
| 26日 | 平治岳 | くじゅう | 大分県 | ![]() |
YAMAP | 男池登山口より登る。ユキワリイチゲ | |
| 31日 | 井原山 | 背振山地 | 福岡県 | ![]() |
YAMAP | №238水無より登る | |
| 4月 | 8日 | 四王子山 | 福岡県 | YAMAP | 四王子4座登る | ||
| 14日 | 鎮 山 | 糸島姫島 | 福岡県 | 下見 | |||
| 20日 | YAMAP | カヤックで姫島渡る。ルリハコベ | |||||
| 21日 | 井原山 | 背振山地 | 福岡県 | ![]() |
YAMAP | №239三瀬峠より登る | |
| 28日 | 犬ヶ岳 | 福岡県 | ![]() |
YAMAP | 石楠花 | ||
| 29日 | 井原山 | 背振山地 | 福岡県 | ![]() |
YAMAP | №240古場岳より早朝登山 | |
| 5月 | 3日 | 猟師岩山 | 背振山地 | 福岡県 | YAMAP | 石楠花 | |
| 5日 | 白鳥山・時雨岳 | 脊梁 | 熊本県 | ![]() |
YAMAP | 霰のもとに山芍薬 | |
| 14日 | 天主山 | 脊梁 | 熊本県 | ![]() |
YAMAP | 鴨猪新道登山口より登る | |
| 21日 | 普賢岳・国見岳 | 雲仙 | 長崎県 | ![]() |
YAMAP | 池の原園地より登る。 | |
| 27日 | 平治岳 | くじゅう | 大分県 | YAMAP | 男池より登る。ミヤマキリシマ | ||
| 6月 | 1日 | 鰐塚山 | 宮崎県 | ![]() |
YAMAP | 鰐塚渓谷から登る | |
| 1日 | 烏帽子岳 | 鹿児島県 | ![]() |
YAMAP | 旧九州百名山 | ||
| 2日 | 磯間岳 | 鹿児島県 | ![]() |
YAMAP | 岩場の頂きへ | ||
| 16日 | 英彦山 | 福岡県 | ![]() |
YAMAP | オオヤマレンゲ | ||
| 7月 | 1日 | 井原山水無群生地 | 福岡県 | YAMAP | オオキツネノカミソリ開花状況観察 | ||
| 8日 | 立石山 | 糸島 | 福岡県 | YAMAP | |||
| 11日 | 可也山 | 糸島 | 福岡県 | YAMAP | 早朝登山 | ||
| 15日 | 久住山・星生山 | くじゅう | 大分県 | ![]() |
YAMAP | 長者原から登る | |
| 16日 | 三俣山 | くじゅう | 大分県 | ![]() |
YAMAP | 長者原から登る | |
| 20日 | 八幡岳 | 佐賀県 | ![]() |
YAMAP | オオキツネノカミソリ | ||
| 21日 | 井原山 | 背振山地 | 福岡県 | ![]() |
YAMAP | №241オオキツネノカミソリ | |
| 26-28日 | 燕岳~常念岳縦走 | 北アルプス | ![]() |
YAMAP ①②③ |
槍ヶ岳を見ながら縦走 | ||
| 8月 | 4日 | 井原山 | 背振山地 | 福岡県 | ![]() |
YAMAP | №242オオキツネノカミソリ |
| 10-11日 | 大船山 | くじゅう | 大分県 | ![]() |
YAMAP | 坊がつるテント泊 | |
| 13日 | 背振山 | 背振山地 | 福岡県 | ![]() |
YAMAP | 車谷のオオキツネノカミソリ | |
| 14日 | 宝満山 | 福岡県 | ![]() |
YAMAP | 裏宝満山愛嶽山~大谷尾根 | ||
| 21日 | 嘉麻アルプス縦走 | 福岡県 | ![]() |
YAMAP | 古処山~馬見山~小石原 | ||
| 24日 | 古処山 | 福岡県 | ![]() |
YAMAP | 八丁越へ下り、下山後はだんご庵 | ||
| 9月 | 2日 | 背振山 | 背振山地 | 福岡県 | ![]() |
YAMAP | 自然を歩く会例会 |
| 10日 | 天 山 | 佐賀県 | ![]() |
YAMAP | 天川登山口より登る | ||
| 16日 | 三俣山 | くじゅう | 大分県 | ![]() |
YAMAP | 朝駆け 17サミッツ下見 | |
| 23日 | 天 山 | 佐賀県 | ![]() |
YAMAP | 自然を歩く会例会外 | ||
| 10月 | 7日 | 国見山 | 長崎県 | ![]() |
YAMAP | 旧九州百名山 | |
| 12日 | くじゅう17サミッツ | くじゅう | 大分県 | ![]() |
YAMAP | 牧ノ戸峠より登る。 | |
| 13日 | 倉木山 | 大分県 | ![]() |
YAMAP | 旧九州百名山 | ||
| 20日 | 烏帽子岳 | 佐世保 | 長崎県 | ![]() |
YAMAP | 佐世保駅より登る | |
| 28日 | 風師山 | 北九州市 | 福岡県 | ![]() |
YAMAP | 矢筈岳~風師山~三角山 | |
| 29日 | 根子岳 | 阿蘇 | 熊本県 | ![]() |
YAMAP | 根子岳の紅葉 | |
| 11月 | 3日 | 井原山 | 背振山地 | 福岡県 | ![]() |
YAMAP | №243瑞梅寺登山口より登る |
| 9日 | 酒呑童子 | 大分県 | ![]() |
YAMAP | 旧九州百名山 | ||
| 10日 | 雷 山 | 背振山地 | 福岡県 | ![]() |
YAMAP | 千如寺の大楓 | |
| 13日 | 八郎岳 | 長崎県 | ![]() |
YAMAP | 八郎岳・小八郎岳 | ||
| 13日 | 金毘羅山 | 長崎県 | ![]() |
YAMAP | 諏訪神社、金毘羅神社より登る | ||
| 24日 | 高岳、中岳 | 阿蘇 | 熊本県 | ![]() |
YAMAP | 砂千里から登る | |
| 25日 | 烏帽子岳 | 阿蘇 | 熊本県 | YAMAP | |||
| 12月 | 2日 | 立花山・三日月山 | 福岡県 | ![]() |
YAMAP | 立花口より登る | |
| 8日 | 浮 嶽 | 背振山地 | 福岡県 | ![]() |
YAMAP | 荒谷峠より登る | |
| 14日 | 不動山・千燈岳 | 国東半島 | 大分県 | ![]() |
YAMAP | ゴームリーさんに会いに行く | |
| 14日 | 猪群山 | 国東半島 | 大分県 | ![]() |
YAMAP | 猪群山常磐登山口より登る | |
| 22日 | 笠置山 | 福岡県 | YAMAP | 千石登山口より登る | |||
| 24日 | 天拝山 | 福岡県 | YAMAP | 早朝登山 | |||
| 29日 | 可也山 | 糸島 | 福岡県 | YAMAP | 山越えして牡蠣小屋へ | ||
| 30日 | 井原山 | 背振山地 | 福岡県 | ![]() |
YAMAP | 登り納め | |
旧版・新版
九州百名山地図帳
日本百名山